2025年10月30日木曜日

なんだかたのしいアトリエ17周年です🎉

2025年10月1日で、17周年を迎えて

なんだかたのしいアトリエは 18年目に突入しました。

ほんとは10月になる前に投稿したかったんだけど、

相変わらずSNSが億劫で後回しになってしまう〜

なんとか10月のうちに投稿!

現在・自宅教室



子どもの不登校がきっかけで2008年に教室を始めてはや16年、いろいろあったけどあっという間でした。

いろいろあったけど、今年は自宅教室に移転しました。

今までも皆さんに支えられてここまで来ましたが、

移転後も変わらず、たくさんの方にアトリエに来ていただいて本当に感謝しています。


こんなに長く続けてこれたのはひとえに支えてくださった皆さんのおかげです。

ありがとうの気持ちを胸に、みなさんへ恩返しのつもりで、これからもわくわくしながら続

けていきたいと思ってます。これからもどうぞよろしくお願いします!




さて、今日はちょっと語らせてください( ´∀` )



「絶対たのしい!」はなんか違う、、、、

最初に屋号を考えてるとき、そんなことを思っていました。


「なんだかたのしい」にしよう!

これならしっくりくるわ~


最初は自分でもよくわかっていなかったけど、

この「なんだか」に、私が大切にしている思いが、ぎゅっと詰まっていることに気が付きました。


 だって誰だって好きなこと、そうじゃないことがあるし、

楽しい日も、そうじゃない日もある。

それでいいよね。

なんか気分が乗らない、そんなときもあるよね。


そんなゆる~い、許容範囲無限大の感じが「なんだか」なんです。


🎨 素晴らしい自分じゃなくても、どんな自分もそのままでいられる場所。 

🎨 失敗を恐れず、やりたいことに没頭できる場所。


なんだかたのしいアトリエはそんな場所でありたい。


自分で見つけた「たのしい」で、夢中になる。

楽しいから集中するし続けられる。

続けるから成長するし、達成感が得られる!


「たのしい」は、最強の原動力。

「たのしい」は自分への愛。

自分の「たのしい」を見つける過程で、いろんな自分を知ることができます。


素晴らしい作品じゃなくても、完璧じゃなくても、オッケー👌

他と比べない自分だけのアートは愛おしい。

みんな違った感じ方、みんな違った表現、それが当たり前だし

上手も下手もない!正解もない!

みんなそれぞれのアートも、個性も、その人自身も認め合える!


アートすることと人生って、同じだなぁと思うんです。


どんな自分も愛おしく、認められたら幸せですよね!


自分が幸せだと、周りの人にも優しくなれます。

幸せな人から幸せな世界が広がっていきます。

ここから日本中、世界中に幸せを広げたい気持ちなんですよ~

 

そしてこれからのテーマは

【子どもも大人も幸せになろう!】


子どもアート教室を中心軸として、大人のアトリエもやります。

アートを通じて自分とつながり、周りとつながって、幸せを広げよう!

いろんな構想、妄想中(笑)


これからも、なんだかたのしいアトリエで笑顔と幸せをひろげていきたい!

どうぞよろしくお願いします!😊



思い出いっぱい手作り看板
材料は創業当時使っていたテーブルなんです♡