猛暑の中、アトリエに足を運んでくださった皆様に感謝です。ほんとうにありがとうございました。
夏の思い出のひとこまになることができたら嬉しいです♪

第1弾は「紙管のロボットづくり」でした。
角紙管をボルトとナットでつないだものにいろんな部材を貼りつけて、世界でたった一つだけの自分のロボットを作りました。
子どもたちの感性はほんとにすごいですねー。大人では考え付かないようなかっこいい作品がずらりできあがりました。




何の迷いもなく貼りつけたり、組み合わせたり、色を塗ったりする様子にはただただ感心してしまいます。
大人はいつからこういう風にできなくなってしまうのでしょう。
スライドショーもご覧いただけます。
クリック↓
![]() |
紙管のロボットづくり |
第2弾は「Tシャツを染めよう」でした。
毎年恒例のTシャツづくり。今年はレインボー染めに挑戦してみました。
ビー玉を輪ゴムで縛って模様を作ります。輪ゴムだけでもおもしろい模様になりますよ(^o^)
みんながそれぞれに違う色で染めたTシャツをビニール袋に入れて、なんと一つのお鍋で染めてしまいます。






第3弾は「砂絵の時計作り」でした。
小学生限定で、今回は初めて一日アトリエをやりました。
午前10時に始まって、できあがったのはなんと夕方4時半!
いつもと違ってさすがに、途中、集中がとぎれてしまいそうになりましたがなんとかみんなやり遂げましたよ!
がんばった甲斐あって素敵な作品ができあがりました(*^_^*)


なんだかたのしいアトリエはただいま生徒募集中です!!
体験教室受付けています。
●親子教室 2~3歳
●幼児教室 4~5歳
●小学生教室 6歳~ があります。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
なんだかたのしいアトリエnantanoAT@gmail.com
↓クリックしていただけるとうれしいです♪