
6月2回目のアトリエです。K・Rくん、M・Kくんの作品です。
ロウを溶かして固めて、レリーフを作りました。色どうしががひびき合って素敵な色のハーモニー♪
はじめに、溶けて水のような液体になってる“ロウ”を見てクイズ。
さてこれは何でしょう?「水~!」「お湯~!」
ブッブー! これはね~、みんなの誕生日の時に火をつけてお祝いするアレでぇす。
「ろうそく!」
正解!
でもなんだか信じられない。溶けたロウの中にろうそくのかけらを入れるとゆっくりゆっくり形がなくなっていきます。ふしぎだねぇ。

それから取り出したるはあらかじめ作っておいた氷です。
これをプラスチック板の型に入れていきます。まぁるいのや長いの、四角いの、いろいろあります。
この時点ですでに大騒ぎ(^_^;)

ばらまくように氷を入れます。

その中に先ほど溶かしたロウをコップ一杯ほど流し入れます。
あら、見る間に透明だったロウがまた白く固まっていきます。
氷をおいたところだけはロウが入らず固まって、氷の形のあなぼこがいっぱいできました。

今度はそこにクレヨンで色をつけたロウを少しづつ流していきます

ふたたび水と氷で冷やして型からはずして完成!

光に透かして見るとこんな感じ。


スライドショーもご覧いただけます。
クリック↓
![]() |
ロウのレリーフ |
なんだかたのしいアトリエはただいま生徒募集中です!!
体験教室受付けています。
●親子教室 2~3歳
●幼児教室 4~5歳
●小学生教室 6歳~ があります。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
なんだかたのしいアトリエnantanoAT@gmail.com
↓クリックしていただけるとうれしいです♪