N・Rくんの作品です。にょきにょき伸びていきそうな、なんとも不思議なかたち。
これが体の大きさよりすっごく大きかったら、立派な現代彫刻ですよね(^^♪

初めは台座づくり。土台になる板の真ん中にネジをとめます。
ドライバーは交代でね。回ってしまわないようにお友達の板を押さえているところです。
板は白く塗っておきます。

今度はストローに色を塗ります。12本のストローを全部、違う色に塗ってみよう!
ぜんぶ違う色ってけっこうたいへんです。

いつも同じ色ばかりになってしまうお友達も、がんばってたくさんの色をつくってました(^.^)

ぜんぶ塗り終わったらこんな感じです。これだけでもオブジェみたいですね(^o^) きれい~♪

それを長いの、短いの、いろんな長さにはさみで切ります。

針金に通して、はじめにつけたネジにくくりつけたら完成です。
みんなの作品です。スライドショーもご覧いただけます。
クリック↓
![]() |
ストローと針金のオブジェ |

アトリエでは作品づくりがおわってお片づけもすんだら、いつもちょっとだけおやつをだします。
おやつが早く食べたくて、お片づけをがんばってくれるお友達もいます(^^ゞ・・・いや、みんなかな?
この日のおやつはおせんべいでした。
「先生にもおやつちょうだいよ~。」といったらみんなそろって「だめ~~!!」と言ってるところです。(-_-;)・・・うれしそうじゃねえ。
なんだかたのしいアトリエはただいま生徒募集中です!!
体験教室受付けています。
●親子教室 2~3歳
●幼児教室 4~5歳
●小学生教室 6歳~ があります。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
なんだかたのしいアトリエnantanoAT@gmail.com
↓クリックしていただけるとうれしいです♪