今回は4月2回目のアトリエです。(^^;)
ロウではじき絵をつくりました。↓クリックしてみてね。画像が大きくなります。

教室に入ると机一面に黄色い大きな紙が張ってあります。
みんななぜだか触りたくなるのね~^^;
大きく手を広げて紙を撫で回して「今日はなにすんのー?」ときいてきます。
「今日はね、ここに宇宙をつくるよー。」
「???」なんだかわからないようす。
「まあまあ~いいからいいから。これは星だよ。たくさん貼ってね。」
と、ドットシールを渡して貼ってもらいます。スタンプや絵の具を使ってもOK.
ブラックホールにはたくさんの星が集まってるね。

星と星をつないで星座を作りました。アイスクリーム座、かたつむり座などなど…いろんな星座ができたよ。

これにロウをとかしたものをハケや筆でどんどん塗っていきます。星と星座にぜんぶ塗れたら、ロウをパッパッと散らします。

さあ、ここから墨汁の登場!
いっきにぬりたくります。
ぬりたくるのって楽しいね。プライバシーの保護上、みんなの表情をお見せできないのがちょっと残念。たのしそ~う♪

みんな協力してぬりまーす。

こんなのできました。
紙の大きさがちょうどトイレのドアと同じだったので、ドアの前に吊り下げてみました。部屋を暗くしてトイレの照明をつけると…
「おお~っ…」みんなからどよめきの声がっ!

はい、記念写真。
ばっちりポーズも決まったねっっ!!

拡大するとこんなかんじ。ハケのあとまでしっかりはじかれててきれいです♪

勝手に椅子を持ってきて鑑賞会です。笑っちゃいました(*^_^*)