3月は第1週目、2週目合わせての活動でした。
*それぞれの画像はクリックすると大きくなります。(ブログに戻るときには戻るボタンを押してください。)


アトリエいっぱいにダンボールの家の町ができちゃいました。すごいでしょう!
3月1週目ではダンボールで家の形を作りました。
冷蔵庫や洗濯機の入っていたダンボール、がんばってずいぶん集めましたよー。

第1週目が終わってアトリエはこんな感じ。

ダンボールの家の中から撮りました。
あら、素敵なプラネタリウムみたい(^^)♪

かわいらしいステンドグラス風小窓もあります。

ステンドグラス?製作中です。透明プラスチックシートに油性ペンで模様をかいてます。

幼児クラスの第2週目です。まずは白ペンキ塗りです。
髪の毛にペンキがつかないようにみんなかぶりものをしてます。
みんなでスクラムを組み、力をあわせて「エイエイオー!!」

ひたすらもくもくと作業してます。
すごい集中力!ハケを動かす音だけがアトリエに響きます。

「だいじょうぶか~。」最年少Kちゃんにさりげなく声をかけるRくん。
ありゃ?Kちゃんダンボールより先に手が緑色だ^^
実はKちゃんはじめは手が汚れるのをすごーく嫌がる子だったんですけど・・・
すっかり平気みたいね!
白ペンキが塗れたら今度はポスターカラーで色を塗ります。
小学生Wちゃん。繊細なタッチでかわいらしく仕上げています。がんばって!

寿司好きTくん。魚カレー?!タコがリアルだね~(^_^;)

Yくん、もくもくと頑張ってます!

「いい色がだせたー。」と喜んで屋根を塗ってるYくん。いつもいろんな色を混ぜて自分の色を作り出します。

仕上がったダンボールの家といっしょに決めポーズの3人!

写真撮りがおわって、みんなのお家に持って帰ってもらう前の様子です。
大きいからね~。みんな家には持って帰らないだろうと思っていたのですが、ほとんどの子どもたちが「持って帰りたーい!!!」のおねだりコール。
おうちの方はきっと困られただろうと思うのですが、快く引き取りに来られました。子どもたちの願いを大切にしてくださってありがたいことです。

みんなの作品をぜひごらんください。スライドショーもご覧いただけます。
クリック↓
![]() |
ダンボールの家 |
なんだかたのしいアトリエはただいま生徒募集中です。
体験教室受付ています。
●親子教室 2~3歳
●幼児教室 4~5歳
●小学生教室 6歳~ があります。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
nantanoAT@gmail.com
↓クリックしていただけるとうれしいです♪